子どもと考えたい寄付のお話・続編




1月18日にお金の話を書きました


それを見てくれた友人が子どもたちに話をしてくれて

もらったお年玉から2000円ずつ寄付をしたいと申し出てくれました



久しぶりに会えた大好きな親子に

寄付先であるドイツ国際平和村の写真を見せながら

そこにいる子どもたちのことを話しました


子どもたちはお母さんから離れて治療をがんばっていること

時に辛くても 元気いっぱい笑顔でいること

日本人スタッフやボランティアががんばっていること

みんなの寄付や協力で成り立っていること

平和村には、早く平和村がなくなればいいという夢があること




小学6年生・4年生・年長さん・年少さん・0歳の赤ちゃんの5人の子どもたち


ものすごく真剣に聞いてくれました



通りがかったおじいちゃんに

「おじいちゃんもお金」

と言い出すほどに心で聞いてくれました笑

おじいちゃんびっくり笑



子どもはもちろん

子どもたちがしっかり考え 理解して寄付をするというステップを踏めたこと

親ごさんの働きかけがまた素晴らしいと思います



「あゆみのブログの内容をただ話しただけだよ」

と言ってくれていたけど

それまでの子育て方法や親子の会話や関係がベースにあればこそ



無理強いするのでもなく

正義感に燃えるのでもなく

とても自然に子どもたちと考えられていたことに感動しました




こちらの5人の子ども×2000円で1万円ずつ

それとお話会でいただいた寄付分とうちの娘からの分を合わせて

国際平和村へ振り込みました


平和村は子どもたちのために使ってくれます




2枚目の写真はお金を入れた封筒をくれたときのめーちゃん

たまらん

0コメント

  • 1000 / 1000