コロナの後に なんでもない日常を撮ろう



【 #aftercorona プレゼント企画 】 


家にいてウイルス感染しないさせない人 

休業を選んだorせざるを得ない中で不安と共に知恵を絞っている人 

3食作っている人 

家族のために休む人 

家族のために休めない人 

一人の時間を作れない人 

実家の両親や祖父母に会いに行くのを控えている人 

地元に帰らず一人でいる人 

不安だらけだけど今日を生き抜いた人 

休めない仕事をしている人 

第一線で立ち向かう人 

未来のことを考えてる人 


皆さん大変お疲れさまどす!!! 

これ落ち着いたら とりあえず地球人みんなで乾杯したい。


 そんで未来を考えよう語ろう作ろう 差別なくて平和で殺し合わなくて安心できるやつ。

あ、それ今も少しずつ作れるはずやった。 


わたしは誰かに何かをできることが少ないけど

 当たり前で特別な毎日を記すお手伝いをしたい。

したいんです。 


写真じゃコロナはどーしよーもないし だれのいのちも助けられないし、何もできない無力さを痛感するばかりだけど あたためることはできるはず。 


がんばる皆さんへ せめてもの感謝を込めて。 

あなたの家庭の日常を撮るプレゼント。 


○医療従事者のご家庭 3組 

 ○日常の特別さを感じているご家庭 3組 

計6組のご家族さま。  


いつになるか分からないけども。 

プレゼントする撮影プランは 「なんでもない特別な日常プラン」です。 



記念日撮影とは違い、毎日の様子を記すものです。

「こっち向いて!」な撮影はせず、カメラマンは完全黒子です。 



条件はあまり設けたくはありませんが、ルールはこちら↓ 

*所要時間2〜3時間程度 

*場所はご家庭もしくは近所の公園など日頃の行動範囲(映えなくて大丈夫です。映えは不要です) 

*子どもがいなきゃダメということはありません。ご夫婦、大きな親子、同性カップル、事実婚など全く構いません。 

*オンラインデータ納品(〜200枚) 

*熊本県合志市の須屋駅から15kmを越える場合は交通費のご負担お願いします 

*お問い合わせ/お申し込みは DMか hachidori.photo@gmail.comまで。 

お申込の際に記入をお願いしたいこと。 

・お名前 ・ご家族構成 ・医療従事者さんかどうか ・メッセージというか熱意というか。 

*お申込の方が多い場合は抽選とさせていただきます。 

*締切 2020/5/10 

*抽選に外れた方、 通常料金30,000(+tax)を 特別料金20,000(+tax)で撮影します (抽選結果を見てご判断ください) .


わざわざ依頼をするほどの需要があるか分かりませんが わたしは最高に素晴らしい撮影プランだと思ってます



わたしが何かしたいという欲を満たさせてください。よろしくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000